「空調コスト削減の切り札」として知名度が上がってきている「CONTINEWM」をご紹介して頂きます。
オフィスや店舗、商業施設など様々な業種で電気使用量の多数を占めていると言われる空調機。
実際に問い合わせ頂いた設備担当の方にお伺いすると、「電気代が高くて困っている」と頭を抱えているようです。
しかし「もう節電対策はした、あとはすることがない」と口をそろえて仰います。
このように、電気代節約で困っているけど、
何をしていいか分からない。
もう節電対策はやりつくした、と思っている企業様はまだまだいらっしゃいます。
そんなお困りの企業様にぜひCONTINEWMをご紹介下さい。
類似品の無い特許商品「CONTINEWM」
エアコンの電力を無駄に消費させている「静電気」。この静電気が熱交換効率を妨げており、特殊天然鉱物を練り込んで作られた、常にマイナス電位を帯びている「CONTINEWM」を取り付けるだけで空気を無電荷状態にします。
熱交換効率を妨げる静電気を除去し、熱交換効率を良くすることで、設定温度に素早く達し、今まで無駄に使っていた電気代を取り戻します。
地球温暖化防止の原因でもある室外機からの排熱。
設定温度にいち早く達し、コンプレッサーが止まる事で室外機から排熱しない為、CO2を削減し、地球温暖化防止にも繋がります。
ISO14001を取得している企業様には特にオススメしたい、これからの時代に必要不可欠な商品です。
もちろんご自宅の家庭用エアコンでも同様の実績がございます。
昨今、コロナ禍の影響で換気をしながら空調を使用している為、例年よりかなりの電気代がかかるのが現状です。
CONTINEWMを設置した時としていない時、窓を開放して、1日24時間稼働で約30%削減したという実験結果がございます。
コロナ禍でコスト削減をお考えの方に、最もオススメの商品です!
法人、個人事業主様共に募集致します。
ご自身で営業に回られていて、信頼できる取引先がある方にオススメ致します。
本気でやってみたい、と思うお気持ちがある方はまず、ご自宅やご自身が務める会社に取り付けて効果を体感してみてください。
コンティニュームを紹介したくてたまらない気持ちになります!
ご購入いただいた50枚は商談で使って頂いても問題ありません。
ご自身の口で説明して頂きたいので、商品についての勉強はして頂きます。(エアコンの種類、形状、メーカー等)
商談が決まると何百万単位の契約になりますので、個別にお答えいたします。
購入決定権者に直接説明して下さい。
個人宅も同様です。
弊社の経験から様々なアドバイス、サポートをさせて頂きます。
ご安心ください、ノルマやペナルティ等は一切ございません。
少しでも当てはまる方、ご興味のある方、まずはお気軽にご連絡下さいませ。
担当から詳細説明をさせて頂きます。